フォト

おしらせ

  • おしらせ
    2011年12月でこのブログの更新は終了しました。
    2012年からは新しいブログで更新を続けているので、そちらのブログでお会いしましょう!
    Twitter

運営サイト

  • RouxRil
    2007年から運営しているサイトです。日々の暮らしの様子を綴っています。モノ・コト・キモチを記録しているレビューサイトでもあります。家族旅行の記録、京都の話題、私が好きなコスメの話題などを書いています。

このブログについて

カテゴリー「【も】もかりのアイデア」の5件の記事

2009年12月 1日 (火)

BentoBox(TM)アイデア案byもかり(1)

Imgp8268「 アフィリエイトツール 企画・開発コンテスト2009」というのが開催されているそうで、そのアイデアを考えてみようかな~。とおもっています。今までサイト(ブログ)を、運営していてこんなのあったらいいな~。と、思っていたことを、思い出していますが、思い出せません。

APIを使って開発をしたことはないので、無茶もかくとおもいますが、そこはかとはく。すでに出ているものとかぶるかもしれませんがその時はごめんなさい。

続きを読む "BentoBox(TM)アイデア案byもかり(1)" »

2009年8月29日 (土)

ブログのプロフみたいな名刺みたいなブログパーツがほしい

Imgp7018

いつか出てくるだろうとか、どっかにあるだろうと思いつつも、なんかないみたいなのか、見つけられないのかそんなものが、ブログのプロフのブログパーツ。
サイドバーに表示されていたりする、もしくは自分で書いたらいいんだけれど、なんでしょうね。ちょっと違う。

お菓子の裏の原材料表示みたいな部分みたいに、また書籍の最後のページのやつみたいな、すべてのブログで共通した製品情報の表示みたいなののブログパーツがあったら、いいなと思っていたんだけれど。

090828_2

こんな感じの・・・。
ただ表示されるのではなくて、なんかできないと意味がないんですが。
どんなのがいいのかな。

なんかこういうのついてたら、かっこいいなとかおもったり。自分用の作るかー。
登録されたブログにブログ品番みたいなのが配布されたりしたりして、自分のブログの品番みたいなのができたら、ちょっとうれしいかも。

0908281

ジェネレーターみたいなものでもよさそうだけど、登録されたブログを管理できたり、検索できたり、ジャンルごとに分けられたりしたら、おもしろそうだなあ。書籍検索みたいな、Amazonみたいな感じになったらおもしろそう。

0908282

2009年8月23日 (日)

デジカメ選びに迷いすぎて、半年もたってしまいました。

Imgp6199

カメラの形を眺めるのは好きなのですが、写真にはこだわりがありません。
以前ブログクラブに登録したという記事を書きましたが、ブログクラブでは、そのブログを書いているブロガーさんのデジカメの機種とかがわるみたいで、それを見ていて、私の知り合いの方は、LUMIXが多いっぽいことがわかりました。

それはともかく、デジカメはどんなデジカメでもいいわけですが、デジカメと言っても、なんかいっぱいあるようで、ネットで見てたら、機能とか値段とか、なんかよくわかりません。正直そういうのを見すぎて、結局どれにしたらいいのかわからなくなるので、新しいのがほしいなと思って、半年もたってしまいました。

先日、同じ場所で同じものを撮影している写真を大量に見る機会があり、その中で撮れた写真で、自分が好きな感じのものを見つけることが出来、そのカメラの機種がわかったのですが、写真の選び方は、撮れた写真で選ぶでもいいかも。と、思うわけです。

写真が集まっているサービスだと、どこでいつなにを撮影したというのがバラバラで、選ぶ基準が難しいんですが、どこでいつなにをがそろっているだけで、なんとなく選ぶ基準が出来そうな気もしました。誰がも同じだと、さらによさそうです。

できた写真はたいていブログにのせるタイプの人なので、サイトにのっている写真を見比べて、この写真がいいな。と思った機種が分かれば、購入のきっかけになりそうだなあと思ったのでした。というわけで、LUMIXがほしいなあと思っているところです。実はまだ定額給付金を受け取ってないので、それで買おうかと思い中。

2008年9月 3日 (水)

ASPは旅行会社とかとコソコソやって、アフィリエイター合宿とか企画したらいいのに。

タイトルそのままです。
でも、そういうのに参加する積極的なアフィリエイターさんってどのくらいいるのか知りませんけれど。
アフィリエイトで旅行サイトがたくさんあるのを知って、なんかツアーみたいなのを組んでみんながログハウスとかに集まって合宿したりしたら楽しそうだなあ~。ツアーと行っても、日本各地から合宿場所まで楽しみながらいけるツアーとかだったら楽しそう。でもどうなんだろうなあ~。
そういうのあったらもしかしたら家族で参加するかもしれないですが、家族のひとは合宿内容には興味なさそう・・・。

ああ、なんだか学生のサークルノリ。大人のサークル活動みたいなものでしょうか?

2008年6月10日 (火)

うつ病の方のためのこんなサービスがあったらいいのではないのか

記事のタイトルを見て、ちょっと意味がわからなかったので見た記事ですが。
もう大丈夫、あなたを救う「うつ対策119番」:ブロガーがうつの“駆け込み寺” ネットでリアルに助け合い (1/2) - ITmedia Biz.ID

 野口さんは、うつを「心の地震」と捉えている。そして、症状の軽重を7つにレベル分けする「心の震度階」という基準表を作った。これは医師が「ペインスケール」という表を使い、患者の痛みをレベル分けするのと同じだ。こうして症状を客観的に把握しておくことで、症状の見解差による治療の差異を避けることにつながる。誰もが同じスケールを元に、標準化した治療を患者にすべきだと考えているのだ。
この、「心の震度階」というのを見て何となく思ったんですが、ブログでダイエットの記録ができるサービスがあったりしますが、こういう「心の震度階」のようなものを医師などで基準を決めてもらい、ユーザーはチェックを入れてその日一日の点数などの数字を出すという感覚で、うつの方の一日の体調管理を記録してけるサービスがあったらいいのではないかなあと思いました。
携帯からも利用可能で、グラフにできたりする感じ。
うつで通院する場合定期的に病院に行くと思うのですが、その際にそういうデータを記録してきたサイトをプリントアウトしたり、携帯の画面を見せたりすると、伝わりやすかったりするんじゃないのかなと思いました。
他には登録者の方のデータを集めて、統計をとらせてもらってこれからの治療に何か役に立つデータが出たりするとかいろいろ一日なんとなく考えてしまった記事です。
さすがにそれをブログパーツにするのはどうかと思うのですが、イメージ的には、生活改善応援サイト『早起き生活』のようなサービスがあると、自分でもあ~調子悪いから気をつけようとか感じたりできるきっかけにもなるかもしれません。などと何となく思ったことを書いたのですが、きっとデメリットもあると思います。

“うつ”に悩む方々のためのブログです

「うつ」なこころを強くするブログの力Book「うつ」なこころを強くするブログの力

著者:野口 敬
販売元:アスカ・エフ・プロダクツ
Amazon.co.jpで詳細を確認する

「うつ」な人ほど強く優しくなれる―うつで疲れたあなたの心に効く「こころのリハビリ」 (アスカビジネス)Book「うつ」な人ほど強く優しくなれる―うつで疲れたあなたの心に効く「こころのリハビリ」 (アスカビジネス)

著者:野口 敬
販売元:アスカエフプロダクツ
Amazon.co.jpで詳細を確認する

「うつ」な人ほど強く優しくなれる