あまり使わないのに、なぜか気に入っているサービス
私が、あまり使わないのに、なぜか気に入ってるサービス。
あまり使わないので、詳しいことはわかりません。
使おう使おうと思ったりしながら、
あんまりちゃんと使ってないなあと、思ったりする記事です。
はてなダイアリー
はてな記法が好きです。
独自ドメインにできないみたいです。
**
ライブドアブログ
複数ブログ、1つのアカウントで作ることができるっぽい。
独自ドメインで運営したい場合は有料プラン。
»有料プランでできること : ブログの使い方ガイド
**
Blogger
Blogger好きですよ!
使おう使おうと思いながらテンプレートを見つけたあたりで力尽きます。
独自ドメインで運営することもできます。無料。
»クリボウの Blogger 入門
»Blogger Templates テンプレート探し用
**
Flickr
Flickr
Flickrとブログを組み合わせてブログ更新を・・・と思いつつ実現しない今日このごろ。
»【連載】『Flickr』のおさらい | ネット | マイコミジャーナル
**
Picasaウェブアルバム
Googleアカウントにいろいろな事情があり、どうしたらいいのかたまに悩みますが、FlickrとくらべたときPicasaのほうが使いやすいかなと思ったりします。Picasaとブログを組み合わせてブログを・・・と思いつつ実現しない今日このごろ。
**
NAVERフォトエディター
NAVERフォトエディター
便利~。
**
NAVER Nドライブ
NAVER Nドライブ
30GBの無料ファイル保存スペース
使ったことはないですが・・・。使おうと思っていた・・・。
**
Zoho
Zoho(ゾーホー)
無料で使える中小企業向けクラウドサービス
GoogleとZohoみたいな感じで。
使う頻度は、Google>Zohoです。
**
Jimdo
Jimdo
ホームページ作成 - 簡単ホームページ作成サービス
**
FriendFeed
FriendFeed
Twitterと同じくらい使っているけれど、いつもここは無人状態なので・・・。
**
フォームメーラー
フォームメーラー
SSL・携帯対応の無料メールフォーム作成ASP
使いたい。使いたい・・・。
**
おそらく、私が、使いたいなと思いつつうまく使いこなせなくて、
何か未練があるサービスたちなんだろうな、と思います。
« 土曜閑話:夢にちょっと色がついた | トップページ | なぜだ・・・ »
「■ブロガーツール」カテゴリの記事
- ブログのサイドバーにブログパーツ追加(2008.04.05)
- サイトを英語にしたりモバイル向けにしたりする(2008.04.14)
- 今からココログのテンプレをカスタマイズしてみる(2008.04.25)
- これおもしろ~い。ブログにサイトのいろいろがはれるタグが配布されていてかつ評価できるから(2008.04.25)
- 外部リンクがわかるようにする。(2008.04.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント