NAVERに登録して、ちょっと使ってみました。
チミンモラスイ?さんの "NAVER" is available!という記事を読んで、NAVERというサービスがあることを知りました。新たな検索サービスとして、クローズドβ版が先行ユーザーさんに使われていたそうですが、わたしは2009年7月1日にオープンβ版として一般公開されたのをきっかけに始めてみました。
NAVER公式ブログ NAVERLAND
会員登録をすると、自分のページのようなものができるようで、mokariのまとめというページができました。
それから少し、サイトをみて、わたしも「まとめ」を作ってみたくなり、坂口安吾のリンクをどきどきしながら作ってみました。これがはじめて作ってみたまとめです。坂口安吾のことはネットでよく調べていたのですが、自分でリンク集を作ったりしている中でもよくリンクをはっているサイトを、リンクに加えてみました。まとめを作ると、そのまとめに興味のあるユーザーの性別や年齢が表示されて面白いです。コメントやGoodをつけることができるんですね。色々眺めていると、面白いので、またちょろちょろ時間をとって、使ってみようと思います。(作成したお題 - mokariのまとめ)
NAVERのサイトもシンプルで使いやすく、NAVERを使っている他のユーザーさんとの交流も面白そうだなあと思いました。どういうルールがあるのか、まだよくわからず、かなりおそるおそる使ってみました。自分が作ったまとめがその後どうなっていくのか気になるところです。
とりあえず、NAVERのトップページに、水嶋ヒロのキュンキュン写真が出てくるんで、ドキドキします。
あと、草食系男子な有名人といえば? - NAVER まとめというのを見ていて、わたしは草食系男子が好きっぽいらしいのかも?と思いました。
« [告]関西アフィリエイターの会主催「関アフィ夏オフ2009ですよ」が大阪で2009年7月25日に開催されます | トップページ | [告]クロスワーク株式会社主催無料アフィリエイトセミナー「大阪アフィリエイトセミナーin難波」2009年7月25日開催 »
「【も】もかりの感想文」カテゴリの記事
- 最近見たアニメ10本(2009.07.13)
- NAVERに登録して、ちょっと使ってみました。(2009.07.04)
- 今月面白いなあと思った書籍(2009.04.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« [告]関西アフィリエイターの会主催「関アフィ夏オフ2009ですよ」が大阪で2009年7月25日に開催されます | トップページ | [告]クロスワーク株式会社主催無料アフィリエイトセミナー「大阪アフィリエイトセミナーin難波」2009年7月25日開催 »
もかりさん、こんにちは。
ネイバージャパンの金子です。
NAVERのこと書いてくださりありがとうございます!
twitterでも少しやりとりさせていただきました。
もかりさんが書いているように、「私、草食男子が好きなのかも!」と気付かせてくれる検索結果を出してくれるのが、"NAVERまとめ"の特徴でもあります。
ぜひもっとNAVERを試していただいて、まだβ版のNAVERにリクエストやご指摘などをいただけると、未熟なNAVERは成長できます。
使っていただいた方の声こそが今のNAVERの糧です。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
投稿: ネイバージャパン金子 | 2009年7月 9日 (木) 21:19