はてなカラースターをゲットしてみました
Photo by kawanet
昨日、はてなカラースターという、いつもの黄色のはてなスターとは違う色のはてなスターをゲットしてみました★
はてなポイントが偶然100ポイントあったので。
違う色のはてなスターをゲットしていったい何が楽しいんだい?と聞かれそうですが、特に今回の楽しさには意味はありません。
わたしは、グリーンスター20個と、レッドスターを1個持っています。
記念すべき初グリーンスターを、よく読んでいるブログのこの記事につけてみました。
修理へゴー:smashmedia
しばらくブログはお休みするらしいのですが、なんかパソコンが大変そうで河野さんが泣いちゃわないかちょっと心配だから、はてなグリーンスターをつけてみました。あんまり心配している風ではないっぽいですが、パソコンがねちねちしてしまったみたいで、ちょっとかわいそう。
はてなスターには、気づかないかなあ。でも、河野さんだったら気づきそうだなあ。
↓
次に狙ったブログはこちら。
プレゼント企画
です。
「復活の香り」モニタープレゼント企画のお知らせ:日々歳々
私も参加している、MONO-PORTAL復活の香りのモニター企画に参加している日々歳々さんで、「復活の香り」(コーヒー)のプレゼントがおこなわれてます。これに応募してみてsumiさんを驚かせようかと思ったのだけれど、sumiさんが思い悩むと思って、はてなグリーンスターをつけて驚かせてみることにしてみました。気づくかなあ・・・。
この、気づくか気付かないかあたりの微妙さが、妙に愉快な気分になり、わたしはなんだか楽しいです。
そんなわけで、昨日はてなスターをゲットしようとしたんだけれど、エラーが出て購入できなかったのです。
気がついたら、「カラースターBOX (112個入) 1,000ポイント」とか「カラースターBOX (580個入) 5,000ポイント」なんていう冗談みたいなものが追加されていた。地味に買っちゃいそうだ。こういうの。
« 個人ブログに関して、今思っていること(1) | トップページ | 東京で開催される、第7回 アフィリエイト大見本市について »
「【も】もかりのあそび」カテゴリの記事
- アメーバピグにはまりました(2011.06.21)
- わ。先生ったら。(2008.04.04)
- このブログを書いている人は、モテモテでオタッキーなおフェイスだと言われました。(2008.04.21)
- ふざけてごめんなさい。似顔絵☆メール(2008.04.22)
- はっきり申し上げますと、私はあなたのトラックバックを不快に思っています。(2008.04.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 個人ブログに関して、今思っていること(1) | トップページ | 東京で開催される、第7回 アフィリエイト大見本市について »
緑のスター、ゲット!!
ありがとうございました。ここ数日「なんで水じゃなくてピルクルを飲んじゃったのか」と落ち込んでたので、ちょっと救われましたw
感謝です!!
投稿: 河野 | 2009年4月17日 (金) 07:34
「ピルクル」のネーミングの由来は、ウィキペディアによると...
『
1620年に英国から自由を求めてメイフラワー号で新大陸(アメリカ)に渡った人たち「ピルグリム・ファーザーズ・クルー(Pilgrim Fathers Crew)」を略してつけられたものである。
』
だそうです。
全然、ピンとこないのですが(笑)
[コメントのコメントのテスト]
投稿: p-article | 2009年4月17日 (金) 23:09
河野さん>
さすがです。気づくのはやいなあ~。
ほんと、わたしの初グリーンスターを河野さんにささげてよかった!簡単にささげられるものじゃなかったんですが、思ったよりはやく手放すことができました!
あまりにもキーボードがかわいそうな写真だったし、キーボードが地味に押したとき、ねちっってなるのは、大変だろうなあ…と心配してました。あの周辺それほど使う地帯じゃないけど…。
??飲み物を右側においてるんですか?
うちの近所じゃピルクルってなかなか売ってないです。
投稿: mokari | 2009年4月18日 (土) 10:51
p-articleさん>
ピルクルはわるくないですが、ずっと気になってました。
ピルクルのこと。
>全然、ピンとこないのですが(笑)
私の予想では(むしろ妄想です)・・・
会社情報 ~YORKのコーポレートアイデンティティ~のページに
http://www.nissinyork.co.jp/company/
『
これからも健康に結びつくおいしい商品の開発・販売と、未来へつながる食のロマンを追い求めます
』
とあったので、ロマンを追い求めて、そこを選んだのかもしれないのかな?と思いました。歴史がすきなのかな。
でも、そこをそう略しちゃったんだというのがわかって面白いです。
>[コメントのコメントのテスト]
すばらしい!!!
投稿: mokari | 2009年4月18日 (土) 11:06
テストされてる?w
はてなスターは最近使い始めましたが、もらうとうれしいですね。なんだろう、ピトに近いというか、精神的にハグされる感じ。
ブックマークよりもぜんぜんうれしいです。
投稿: 河野 | 2009年4月18日 (土) 18:45
>mokari さま
唐突なコメント失礼いたしました。
ピルクルは全国区だと思ってましたw
商圏があるんですかね??
>河野 さま
河野さんのテストというわけではありませんよw
早く、VAIO戻ってくるといいですね~!
カラースターは、キャンセルできちゃうので、毎日確認しないといけませんね(笑)
投稿: p-article | 2009年4月19日 (日) 02:10
河野さん>
テストというか、どうやったら河野さんがあらわれるのか、ずっと不思議で不思議で・・・。
あ。これってテストですね(゚0゚)
クリックコメントも素敵だと思ったのですが、サイトを見ようとしたら英語なのでちょっと頑張らないといけない感じがあったため、諦めました。
はてなスターは、見えるのが何か嬉しいです。
はぐぅ~
p-articleさん>
なんとなく面白いことしているなあと思ってみてました。できそうで、それほどやってもらったことがないことだったので、すごい!と思いました。
ピルクルは見たことありますよ~!
ただいつもあるわけではないので、実は珍しいかもと思ってました。
投稿: mokari | 2009年4月19日 (日) 03:03
今日VAIOが無事に戻ってきました☆
徐々にネット生活も復帰です。
投稿: 河野 | 2009年4月25日 (土) 20:02