フォト

おしらせ

  • おしらせ
    2011年12月でこのブログの更新は終了しました。
    2012年からは新しいブログで更新を続けているので、そちらのブログでお会いしましょう!
    Twitter

運営サイト

  • RouxRil
    2007年から運営しているサイトです。日々の暮らしの様子を綴っています。モノ・コト・キモチを記録しているレビューサイトでもあります。家族旅行の記録、京都の話題、私が好きなコスメの話題などを書いています。

このブログについて

« ASPは旅行会社とかとコソコソやって、アフィリエイター合宿とか企画したらいいのに。 | トップページ | キャプチャできて引用できるサービス。 »

2008年9月 3日 (水)

ぐーぐるのブラウザ(β版)はグーグル・クローム(クロム)と読むらしい。

うかぶろぐさんで、この記事を見てやっと読み方がわかった「Google Chrome」。
[う]Googleのブラウザ「Google Chrome」使用感

Google Chrome なんて英語で書かれてもなんてよんだらいいかわからないよ!
ぐーぐるはさすがに読めるさ! でも「Chrome」は無理。
使った感想はなんとなく速いっていうのはわかるんだけど、名前が読めねぇ!
ハッキリいって、 クヒオメン と読んでました。わたし。うかさんの記事。読むまで。

まああれですよ。小説の登場人物の名前が難しい漢字でいちいち辞書で調べるのがめんどくさくて、適当に読み方を考えて小説を最後まで読み、その小説のことを友達と話すときに、自分で適当に考えた主人公の名前をついうっかりその会話の中で使ってしまい、友達に「それちがうよ」と指摘されるっぽくなることがまずうかさんのおかげで防げたと思います。

っていうか、もしかして!うかさん。くろむかも。

Google Chromeぐーぐるくろむ
参照:Google Chromeとは - はてなキーワード
まあ、クヒオメンなんて読んでた私にとっては、どっちでもええけどね。
カタカナに変えただけなので、正式には「Google Chrome」と書くのがいいのかな。ただ友達と会話するときに、「グーグル クヒオメンがさあ~」ではやばいので、とりあえず読み方は把握しておかないとなあ。
Google Chrome(グーグル・クロム)は、Google社が開発するオープンソースのウェブブラウザ。
参照:Google Chrome - Wikipedia
まああれですね。クロォゥ~ムみたいに発音して友達に、うわ!かっこええな!と思われたりするといいと思います。あ、いいこと思いついた。ちょっとまってね。

chrome-アイテム - iKnow!
このページで発音を聞くことができます。
クロームっていっている風に聞こえるけどなあ。

ちなみに、どうでもいいけどはてなキーワードが楽しそうです。

Imgp8463


« ASPは旅行会社とかとコソコソやって、アフィリエイター合宿とか企画したらいいのに。 | トップページ | キャプチャできて引用できるサービス。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。